SSブログ

高速道路 結局値上げになるよな [ニュース]

おっと! これ、下書き保存されてたぞww なんでww?
とりあえず、アップしとこーっと。
しかし、下書き保存ってなことができるのか~。ひとつ賢くなったぞ。

 

高速道路は結局、値上げだね~これは・・・。

どーせ無理なら、マニュフェストに入れなきゃいいのに・・・
まあ、もともと誰も信じてないか・・・・

しかし、マスコミ騒ぎすぎ(笑

 


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 4

コメント 6

HINAKA

HINAKAです。

cipher様

と言うか、「下書き保存」が出来無ければ、チマチマ書くのに、困るでしょう!?
なお、初期値を「下書き」か「公開」かは「設定」画面で選択できます。
何だかこの調子だと、「追記って出来るのか!」と言われそうで、いささか怖いのですが……。
なおこのブログは、未来の日付は入力できません。ですから他のブログ・サイトで見かける、常に同じ記事が先頭は、事実上無理です。どうしてもやりたいときは、「レイアウト」画面で「本文」を使うと良いでしょう。
これは、第2のテキスト・タイトルとして使えます。

更にスゴイのは?このブログは、常に最初に「保存」した時間を、その記事の登録時間として記録しますので、その後どんな人為的に保存時間を繰り上げても、記事は先頭に来ますが、サイトの最新記事には反映されません。

逆に言えば、未完成記事をどんなに溜め込んでも、完成して「公開」するときに選んだ時間、何もしなければ最初に保存した時間になるので、何日も前……あるいは、何ヶ月も!
「公開」する為に、保存する時に、「現在の日時」を選べば、記事情報上はその時間が掲載時間になります。当然、「今」を選べば、1番上の記事になります。この時間は、過去への操作は可能ですので、必要があれば、「公開」記事を先頭より何番めか下の方へ、表示する事も可能です。

逆に過去記事に、訂正や追加をして新記事として、先頭にする事も可能ですが、一応タイトルに「訂正記事」「過去記事を~」など、本当の新規記事ではないとお断りした方が、上品でしょう。

お節介ついでに、もう一つ。
このブログに画像を載せたい場合、ファイルに保存してある画像を、アップロードしたものは、大丈夫ですが、リンク等の引用画像。
特にAmazonの商品紹介画像等は、相手先の都合で画像が消された場合、当然こちらも消えます。ですから、大切な画像は自分のファイルに保存してから、アップロードして使用する事をお勧めします。

なお、色々おかしな問題が生じた時にもっとも良く使う、そしてそれで解決するのが、「設定」画面の最後にある、「最新のデーターに更新」ですが、これを実行するとそれまで、サイトのキャッシュに残っていた画像などのデーターも更新されますので、リンク画像やAmazon画像など、自分のファイルからアップロードしていなかった画像やデーター類は、消える事があります。

面倒でも、良いと思った画像は、自分のファイル(に保存して)からアップロードされた方が、懸命だと思います。
音楽データーも、動画も同じですが、どちらも保存してアップデートする容量には、限界がありますので、どうしてもリンクに頼りがちですが、逆にこれほど動画や音楽を、アップロードしてくれるブログは無いと思います。

そして最後に、いつもの御注意です。
「保存」前には必ずコピーを、取って置いて下さい。
So-netブログは様々な理由で、ブログサイトに対して、リンク切れやページ・エラーを生じます。その際、ブラウザの「戻る」で、書き込まれた状態の画面がでれば良いのですが、多くの場合は真っ白か、またエラー画面の繰り返しです。
これだけは、忘れないで下さい。

またまた、長文で御無礼致しました。


by HINAKA (2010-05-01 15:24) 

cipher

HINAKAさん
ご助言ありがとうございます。

>「追記って出来るのか!」
追記って???

>常に同じ記事が先頭は、事実上無理です。
うーん、そんな裏技が! でも、なにかメリットがあるのでしょうかね?

>保存する時に、「現在の日時」を選べば・・・
あっ!これはわかりましたね。現在の日時に変更で簡単にできました。
ついでに、記事URLってのも修正しました。

>リンク等の引用画像
リンク切れはたまにありますね。とくに動画なんかは・・・
画像取り込んでアップする方法は気づきませんでした!
なるほど・・・

>そして最後に、いつもの御注意です。
これ、幸運にもまだ遭遇してません。ファイヤーフォックスだからかな・・・
短時間に書いてしまうからかもしれませんが・・・
教えてもらったように、メモで保存して書いてます!


by cipher (2010-05-01 16:18) 

HINAKA

HINAKAです。

cipher様

ちょっと、個人的にズルイのですが、前代未聞の大量nice!をいただいたので、全てに御返事が出来無くて、こちらでまとめて御礼申し上げます!
本当に、ありがとうございます。

でもあれだけ読むのって、マジで疲れません?
一回のテキスト掲載量だけは、意味がないですけど、人に自慢できますから……!とにかく、読んで下さって、ありがとうございます!!

なお〈追記〉というのは、通常〈続きを読む〉等をクリックしなければ、表示されない部分の事です。
この部分を、So-netブログでは〈追記〉と呼んでいます。この追記部分のの表現は、「設定」で自由に言葉が変えられます。初期設定は〈続きを読む〉です。
さらに、各記事毎にその時だけの表現にも、変えられます。

それと、未来の日時設定が可能なブログでは、自分のブログ案内や、個人の広告を今年の年末や、来年の元旦に設定して、常に先頭表示されるようにしています。
So-netブログでは記事としては不可能なので、レイアウトの「本文」で
第2のタイトルとして書き込めば良いと思います。なおこのレイアウトと、初期設定時のタイトル表記等は、背景との関係をまったく無視していますので、文字が重なった時にどうなるのかは、やってみないと分かりません。

なお、〈追記〉に関してですが、人によっては全く使わずに、全文表掲載のみ、特別な理由がある時のみ〈追記利用〉という方も、多いようです。
御使用方法は、どうか御自分に合わせて下さい。
最後に、ブログ記事の書き込みエラーですが、「保存」時のエラーはサイト側の問題なので、ブラウザは関係ありません。
IEなどは、書き込み中にうっかりBS(バック・スペース)ボタン、を押してしまうと、ブラウザのページが戻り入力中の文章が、消える事があります。

基本的に、So-netブログ利用の基本機能は、ブラウザ側が優先されるようです。
この「※■□●○」の問題が、解消されないように……。

それでは、好き勝手な御書き込みを、楽しみにしております。


by HINAKA (2010-05-03 08:39) 

cipher

HINAKAさん
コメントありがとうございます。

>でもあれだけ読むのって、マジで疲れません?
ちょっと疲れました(笑)
でも、1記事の内容が濃いですよね~。リンクされている関連記事を続けて読んでますよ。

>なお〈追記〉というのは、通常〈続きを読む〉等
続きを読むってやつなんですね~。
ひとつ賢くなりましたぜww。でも、僕にはあまり必要なさそうな気がしますね。

>ブラウザのページが戻り入力中の文章が、消える事
試してみましたが、ファイヤーフォックスでは、消えないみたいですね~。
ただ、リッチテキストがあまりうまく対応していないみたいで、youtube等のタグがコピペだけでは、挿入できないみたいです(泣

>「※■□●○」
これはなんでしょうか? 暗号?



by cipher (2010-05-03 18:48) 

HINAKA

HINAKAです。

cipher様

いやいや、これがあるからOS・ブラウザ等の環境の違いが、侮れないんですねェ~。
と言う訳で、「※○●□■」という文字記号の問題は、チョッとズルイのですが、以下を御覧下さい。

So-netブログのQ&A・http://faq.blog.so-net.ne.jp/519

でもって、個人的にはトラック・バックさせていただきます。
画面、とても見易くなりました!ところで、クララのブランコは、必要なのですか?

それでは、また。


by HINAKA (2010-05-05 18:36) 

cipher

確認しましたw。

>「※○●□■」という文字記号の問題
ほんとだわww、Firefoxでみると小さいですね。

IE6も使ってまして、そっちで見てたので
気付かなかったです!(IE6は、正常ですよww)


>個人的にはトラック・バック
TB見てきましたw。
サポートってやる気なし! ですね。
IE7だけの問題じゃwねーだろ!!
IE8は正常なんでしょうか?

>クララのブランコ
さわると、日産のサイトに飛んでいってしまうので
ご注意を(笑
結構気に入ってたんですが、最近ちょっとうっとうしいと思うようになってきましたww(そろそろ消そうかと思ってます。

by cipher (2010-05-05 23:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

Kiss-FM KOBE 破綻スフィア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。